公開メンバ関数 | 全メンバ一覧
EfficiencyMapResponseDataParameter クラス

EfficiencyMapResponseDataParameter 繧ッ繝ゥ繧ケ縺ッ 繧ケ繧ソ繝繧」縺ョ邨先棡縺九i蜉ケ邇繝槭ャ繝励<蠢懃ュ泌を作成する場合に、応答グラフ用データのパラメータを設定します。
Application クラスから作成することができます。
. [詳解]

公開メンバ関数

bool IsValid ()
 オブジェクトが有効であるとき、戻り値として True を取得します。 [詳解]
 
void SetCalculationType (String &type)
 応答グラフ用データの計算方法を指定します。 [詳解]
 
void SetCoilTemperature (Variant &temperature)
 コイル温度を指定します。 [詳解]
 
void SetEvaluateClusterPoints (bool check)
 応答グラフ用データをクラスターポイントで評価するかを指定します。 [詳解]
 
void SetFieldCoilTemperature (Variant &temperature)
 界磁コイル温度を指定します。 [詳解]
 
void SetMagnetTemperature (Variant &temperature)
 磁石温度を指定します。 [詳解]
 
void SetResultType (String &resultType)
 結果タイプを指定します。 [詳解]
 
void SetRotorConductorTemperature (Variant &temperature)
 ロータ導体温度を指定します。 [詳解]
 
void SetSpeedValue (Variant &speed)
 速度を指定します。 [詳解]
 
void SetTitle (String &name)
 応答グラフ用データのタイトルを指定します。 [詳解]
 
void SetTorqueValue (Variant &torque)
 トルクを指定します。 [詳解]
 
void SetVariable (String &variable)
 応答グラフ用データの変数名を指定します。 [詳解]
 
void SetVoltage (Variant &voltage)
 電圧を指定します。 [詳解]
 

詳解

EfficiencyMapResponseDataParameter 繧ッ繝ゥ繧ケ縺ッ 繧ケ繧ソ繝繧」縺ョ邨先棡縺九i蜉ケ邇繝槭ャ繝励<蠢懃ュ泌を作成する場合に、応答グラフ用データのパラメータを設定します。
Application クラスから作成することができます。
.

このクラスのオブジェクトを作成する例:

app.CreateEfficiencyMapResponseDataParameter("result_title")

関数詳解

bool EfficiencyMapResponseDataParameter::IsValid ( )

オブジェクトが有効であるとき、戻り値として True を取得します。

戻り値
EfficiencyMapResponseDataParameter 繧ェ繝悶ず繧ァ繧ッ繝医ョ譛牙柑繝サ辟。蜉ケ
void EfficiencyMapResponseDataParameter::SetCalculationType ( String &  type)

蠢懃ュ斐げ繝ゥ繝慕畑繝繝シ繧ソ縺ョ險育ョ玲婿豕輔r謖蜒壹@縺セ縺吶

引数
type
計算方法の種類
OperatingPoint:オペレーティングポイント
NTCurvePoint:NTカーブポイント
RegenerationNTCurvePoint:発電モードのNTカーブポイント
NTCurveKneePoint:NTカーブのクニック点
RegenerationNTCurveKneePoint:発電モードのNTカーブのクニック点
DriveCycle:走行モード
MaximumSpeed:最大速度
MaximumTorque:最大トルク
MaximumRegenerationTorque:発電モードの最大トルク
void EfficiencyMapResponseDataParameter::SetCoilTemperature ( Variant &  temperature)

コイル温度を指定します。

引数
temperatureコイル温度
void EfficiencyMapResponseDataParameter::SetEvaluateClusterPoints ( bool  check)

応答グラフ用データをクラスターポイントで評価するかを指定します。

引数
check
True=1 : クラスターポイントで評価する
False=0 : クラスターポイントで評価しない
void EfficiencyMapResponseDataParameter::SetFieldCoilTemperature ( Variant &  temperature)

界磁コイル温度を指定します。

引数
temperature界磁コイル温度
void EfficiencyMapResponseDataParameter::SetMagnetTemperature ( Variant &  temperature)

磁石温度を指定します。

引数
temperature磁石温度
void EfficiencyMapResponseDataParameter::SetResultType ( String &  resultType)

結果タイプを指定します。

引数
resultType結果タイプ名
void EfficiencyMapResponseDataParameter::SetRotorConductorTemperature ( Variant &  temperature)

ロータ導体温度を指定します。

引数
temperatureロータ導体温度
void EfficiencyMapResponseDataParameter::SetSpeedValue ( Variant &  speed)

速度を指定します。

引数
speed速度
void EfficiencyMapResponseDataParameter::SetTitle ( String &  name)

応答グラフ用データのタイトルを指定します。

引数
name応答グラフの名称
void EfficiencyMapResponseDataParameter::SetTorqueValue ( Variant &  torque)

トルクを指定します。

引数
torqueトルク
void EfficiencyMapResponseDataParameter::SetVariable ( String &  variable)

応答グラフ用データの変数名を指定します。

引数
variable変数名
void EfficiencyMapResponseDataParameter::SetVoltage ( Variant &  voltage)

電圧を指定します。

引数
voltage電圧