公開メンバ関数 | 全メンバ一覧
ExpressionItem クラス

ExpressionItem クラスは
最適化の制約条件の取得や、設定に使用します。
OptimizationTable クラスから呼び出すことができます。
. [詳解]

公開メンバ関数

String GetExpression ()
 制約条件の式を文字列で取得します。 [詳解]
 
String GetName ()
 制約条件の名称を文字列で取得します。 [詳解]
 
String GetTitle ()
 式のタイトルを取得します。 [詳解]
 
String GetType ()
 制約条件のタイプを文字列で取得します。 [詳解]
 
double GetValue ()
 設計変数の値を数値で取得します。 [詳解]
 
double GetWeight ()
 目的関数の重みを数値で取得します。 [詳解]
 
bool IsExpression ()
 式が単純な式であれば True を取得します。制約条件や目的関数であれば False を取得します。
 
bool IsValid ()
 オブジェクトが有効であるとき、戻り値として True を取得します。 [詳解]
 
void SetExpression (String &exp)
 制約条件の式を文字列で設定します。 [詳解]
 
void SetIsExpression (bool isExpression)
 式が制約条件や目的関数でなく単純な式であれば True を設定します。 [詳解]
 
void SetName (String &name)
 制約条件の名称を文字列で設定します。 [詳解]
 
void SetTitle (String &title)
 式のタイトルを文字列で設定します。 [詳解]
 
void SetType (Variant &type)
 制約条件のタイプを設定します。(<=, >=, ==, minimize or maximize) [詳解]
 
void SetValue (double value)
 設計変数の値を数値で設定します。 [詳解]
 
void SetWeight (double weight)
 目的関数の重みを数値で設定します。 [詳解]
 

詳解

ExpressionItem クラスは
最適化の制約条件の取得や、設定に使用します。
OptimizationTable クラスから呼び出すことができます。
.

このクラスのオブジェクトを取得する例:

app.GetModel(0).GetStudy(0).GetOptimizationTable().GetExpressionItem(0)

関数詳解

String ExpressionItem::GetExpression ( )

制約条件の式を文字列で取得します。

戻り値
制約条件の式
String ExpressionItem::GetName ( )

制約条件の名称を文字列で取得します。

戻り値
制約条件の名称
String ExpressionItem::GetTitle ( )

式のタイトルを取得します。

戻り値
式のタイトル
String ExpressionItem::GetType ( )

制約条件のタイプを文字列で取得します。

戻り値
制約条件のタイプ
double ExpressionItem::GetValue ( )

設計変数の値を数値で取得します。

戻り値
設計変数の値
double ExpressionItem::GetWeight ( )

目的関数の重みを数値で取得します。

戻り値
目的関数の重み
bool ExpressionItem::IsValid ( )

オブジェクトが有効であるとき、戻り値として True を取得します。

戻り値
ExpressionItem オブジェクトの有効・無効
void ExpressionItem::SetExpression ( String &  exp)

制約条件の式を文字列で設定します。

引数
exp制約条件の式
void ExpressionItem::SetIsExpression ( bool  isExpression)

式が制約条件や目的関数でなく単純な式であれば True を設定します。

引数
isExpression単純な式かどうか
void ExpressionItem::SetName ( String &  name)

制約条件の名称を文字列で設定します。

引数
name制約条件の名称
void ExpressionItem::SetTitle ( String &  title)

式のタイトルを文字列で設定します。

引数
title式のタイトル
void ExpressionItem::SetType ( Variant &  type)

制約条件のタイプを設定します。(<=, >=, ==, minimize or maximize)

引数
type制約条件のタイプ
void ExpressionItem::SetValue ( double  value)

設計変数の値を数値で設定します。

引数
value設計変数の値
void ExpressionItem::SetWeight ( double  weight)

目的関数の重みを数値で設定します。

引数
weight目的関数の重み