公開メンバ関数 | 全メンバ一覧
RTCreateInfo クラス

RTCreateInfo 繧ッ繝ゥ繧ケ縺ッ
RT莉サ諢上Δ繝繝ォ繧ケ繧ソ繝繧」縺ォ菴ソ逕ィ縺励∪縺吶
このクラスは Study クラスから呼び出すことができます。
. [詳解]

公開メンバ関数

void ClearCorrection ()
 コイルの補正の設定を消去します。
 
void ClearMotionCorrection ()
 運動条件の補正の設定を消去します。
 
void ClearOutputPort ()
 出力ポートの設定を消去します。
 
void ClearRangeParameter ()
 計算点の設定を消去します。
 
String GetAuthor ()
 RTTファイルの作成者を取得します。 [詳解]
 
String GetComment ()
 RTTファイルのコメントを取得します。 [詳解]
 
Variant GetCorrectionCoilFluxlinkage (String &name)
 コイルのコイル鎖交磁束補正を取得します。 [詳解]
 
Variant GetCorrectionReferenceTemperature (String &name)
 コイルの基準温度を取得します。 [詳解]
 
Variant GetCorrectionTemperatureCoefficient (String &name)
 コイルの温度補正係数を取得します。 [詳解]
 
Variant GetCorrectionWinding (String &name)
 コイルの巻線補正を取得します。 [詳解]
 
String GetFolderPath ()
 RTTファイルの出力パスを取得します。 [詳解]
 
String GetLossFile ()
 損失テーブルを設定したファイル名を取得します。 [詳解]
 
Variant GetMotionCorrection (String &name)
 運動条件の補正値を取得します。 [詳解]
 
int GetNumJobs ()
 同時実行ジョブ数を取得します。 [詳解]
 
int GetOutputPortCalculationType (int index)
 出力ポートに設定されている計算方法を取得します。 [詳解]
 
Variant GetOutputPortCorrection (int index)
 出力ポートに設定されている補正値を取得します。 [詳解]
 
String GetOutputPortVariable (int index)
 出力ポートに設定されている応答値の変数名を取得します。 [詳解]
 
bool GetParameterPeriodic (String &name)
 運動条件の周期設定を取得します。 [詳解]
 
bool GetSpecifyNumJobs ()
 同時実行ジョブ数を指定しているか取得します。 [詳解]
 
String GetTitle ()
 RTTファイルのタイトルを取得します。 [詳解]
 
bool IsIncludeGround ()
 スター結線の中性点につながるグランド素子をRTTファイルに含めるかどうかを取得します。 [詳解]
 
bool IsPublicComment ()
 RTTファイルのコメントを公開するかどうかを取得します。 [詳解]
 
bool IsPublicOutputPort ()
 RTTファイルの出力ポートを公開するかどうかを取得します。 [詳解]
 
bool IsPublicResolution ()
 RTTファイルの計算点を公開するかどうかを取得します。 [詳解]
 
bool IsValid ()
 オブジェクトが有効である場合に、戻り値としてTrueを取得します。 [詳解]
 
void SetAuthor (String &author)
 RTTファイルの作成者を設定します。 [詳解]
 
void SetComment (String &comment)
 RTTファイルにコメントを追加します。 [詳解]
 
void SetCorrection (String &name, Variant &tempCoeff, Variant &refTemp, Variant &winding, Variant &coilFlux)
 コイルの補正値を設定します。 [詳解]
 
void SetFolderPath (String &path)
 RTTファイルを出力するパスを設定します。 [詳解]
 
void SetIncludeGround (bool isInclude)
 スター結線の中性点につながるグランド素子をRTTファイルに含めるかのフラグを設定します。 [詳解]
 
void SetLossFile (String &filename)
 損失テーブルを設定します。 [詳解]
 
void SetMotionCorrection (String &name, Variant &correction)
 運動条件の補正値を設定します。 [詳解]
 
void SetNumJobs (int numJobs)
 同時実行ジョブ数を設定します。 [詳解]
 
void SetOutputPort (String &variable, int calculationType, Variant &correction)
 応答値を指定して出力ポートを設定します。 [詳解]
 
void SetParameterDivisionsRange (String &name, int type, double start, double end, int divisions)
 計算点に分割数の設定での計算範囲を設定します。 [詳解]
 
void SetParameterIncrementRange (String &name, int type, double start, double increment, int steps)
 計算点に等差数列での計算範囲を設定します。 [詳解]
 
void SetParameterPeriodic (String &name, bool periodic)
 運動条件に周期を設定します。 [詳解]
 
void SetParameterTableRange (String &name, int type, String array &array)
 計算点に点列での計算範囲を設定します。 [詳解]
 
void SetPublicComment (bool isPublic)
 RTTファイルのコメントを公開するかのフラグを設定します。 [詳解]
 
void SetPublicOutputPort (bool isPublic)
 RTTファイルの出力ポートを公開するかのフラグを設定します。 [詳解]
 
void SetPublicResolution (bool isPublic)
 RTTファイルの計算点を公開するかのフラグを設定します。 [詳解]
 
void SetSpecifyNumJobs (bool specify)
 同時実行ジョブ数を指定するかを設定します。 [詳解]
 
void SetTitle (String &title)
 RTTファイルのタイトルを設定します。 [詳解]
 

詳解

RTCreateInfo 繧ッ繝ゥ繧ケ縺ッ
RT莉サ諢上Δ繝繝ォ繧ケ繧ソ繝繧」縺ォ菴ソ逕ィ縺励∪縺吶
このクラスは Study クラスから呼び出すことができます。
.

このクラスのオブジェクトを取得する例:

app.GetModel(0).GetStudy(0).GetCreateRTInfo()
著者
Author
日付
金 9 1 2023

関数詳解

String RTCreateInfo::GetAuthor ( )

RTTファイルの作成者を取得します。

戻り値
作成者
String RTCreateInfo::GetComment ( )

RTTファイルのコメントを取得します。

戻り値
コメント
Variant RTCreateInfo::GetCorrectionCoilFluxlinkage ( String &  name)

コイルのコイル鎖交磁束補正を取得します。

引数
nameパラメータのタイトル
戻り値
コイル鎖交磁束補正
Variant RTCreateInfo::GetCorrectionReferenceTemperature ( String &  name)

コイルの基準温度を取得します。

引数
nameパラメータのタイトル
戻り値
基準温度
Variant RTCreateInfo::GetCorrectionTemperatureCoefficient ( String &  name)

コイルの温度補正係数を取得します。

引数
nameパラメータのタイトル
戻り値
温度補正係数
Variant RTCreateInfo::GetCorrectionWinding ( String &  name)

コイルの巻線補正を取得します。

引数
nameパラメータのタイトル
戻り値
巻線補正
String RTCreateInfo::GetFolderPath ( )

RTTファイルの出力パスを取得します。

戻り値
出力パス
String RTCreateInfo::GetLossFile ( )

損失テーブルを設定したファイル名を取得します。

戻り値
ファイル名
Variant RTCreateInfo::GetMotionCorrection ( String &  name)

運動条件の補正値を取得します。

引数
nameパラメータのタイトル
戻り値
補正値
int RTCreateInfo::GetNumJobs ( )

同時実行ジョブ数を取得します。

戻り値
同時実行ジョブ数
int RTCreateInfo::GetOutputPortCalculationType ( int  index)

出力ポートに設定されている計算方法を取得します。

引数
indexポートインデックス
戻り値
計算方法
Variant RTCreateInfo::GetOutputPortCorrection ( int  index)

出力ポートに設定されている補正値を取得します。

引数
indexポートインデックス
戻り値
補正値
String RTCreateInfo::GetOutputPortVariable ( int  index)

出力ポートに設定されている応答値の変数名を取得します。

引数
indexポートインデックス
戻り値
応答値の変数名
bool RTCreateInfo::GetParameterPeriodic ( String &  name)

運動条件の周期設定を取得します。

引数
nameパラメータのタイトル
戻り値
周期設定
bool RTCreateInfo::GetSpecifyNumJobs ( )

同時実行ジョブ数を指定しているか取得します。

戻り値
同時実行ジョブ数を指定しているか
String RTCreateInfo::GetTitle ( )

RTTファイルのタイトルを取得します。

戻り値
タイトル
bool RTCreateInfo::IsIncludeGround ( )

スター結線の中性点につながるグランド素子をRTTファイルに含めるかどうかを取得します。

戻り値
グランド素子を含めるか否か
bool RTCreateInfo::IsPublicComment ( )

RTTファイルのコメントを公開するかどうかを取得します。

戻り値
公開するか否か
bool RTCreateInfo::IsPublicOutputPort ( )

RTTファイルの出力ポートを公開するかどうかを取得します。

戻り値
公開するか否か
bool RTCreateInfo::IsPublicResolution ( )

RTTファイルの計算点を公開するかどうかを取得します。

戻り値
公開するか否か
bool RTCreateInfo::IsValid ( )

オブジェクトが有効である場合に、戻り値としてTrueを取得します。

戻り値
RTCreateInfo 繧ェ繝悶ず繧ァ繧ッ繝医ョ譛牙柑繝サ辟。蜉ケ
void RTCreateInfo::SetAuthor ( String &  author)

RTT繝輔ぃ繧、繝ォ縺ョ菴懈占繧定ィュ螳壹@縺セ縺吶

引数
author作成者
void RTCreateInfo::SetComment ( String &  comment)

RTTファイルにコメントを追加します。

引数
commentコメント
void RTCreateInfo::SetCorrection ( String &  name,
Variant &  tempCoeff,
Variant &  refTemp,
Variant &  winding,
Variant &  coilFlux 
)

コイルの補正値を設定します。

引数
nameパラメータのタイトル
tempCoeff温度補正係数
refTemp基準温度
winding巻線補正
coilFluxコイル鎖交磁束補正
void RTCreateInfo::SetFolderPath ( String &  path)

RTTファイルを出力するパスを設定します。

引数
path出力パス
void RTCreateInfo::SetIncludeGround ( bool  isInclude)

スター結線の中性点につながるグランド素子をRTTファイルに含めるかのフラグを設定します。

引数
isIncludeグランド素子を含めるか否か
True=1 : グランド素子を含める
False=0 : グランド素子を含めない
void RTCreateInfo::SetLossFile ( String &  filename)

損失テーブルを設定します。

引数
filenameCSVファイル
void RTCreateInfo::SetMotionCorrection ( String &  name,
Variant &  correction 
)

運動条件の補正値を設定します。

引数
nameパラメータのタイトル
correction補正値
void RTCreateInfo::SetNumJobs ( int  numJobs)

同時実行ジョブ数を設定します。

引数
value同時実行ジョブ数
void RTCreateInfo::SetOutputPort ( String &  variable,
int  calculationType,
Variant &  correction 
)

応答値を指定して出力ポートを設定します。

引数
variable応答値の変数名
calculationType計算方法
0 : 最小値
1 : 最大値
2 : 単純平均
3 : 積分
4 : 合計
correction補正値
void RTCreateInfo::SetParameterDivisionsRange ( String &  name,
int  type,
double  start,
double  end,
int  divisions 
)

計算点に分割数の設定での計算範囲を設定します。

引数
nameパラメータのタイトル
start開始値
end終了値
divisions分割数
void RTCreateInfo::SetParameterIncrementRange ( String &  name,
int  type,
double  start,
double  increment,
int  steps 
)

計算点に等差数列での計算範囲を設定します。

引数
nameパラメータのタイトル
start初項
increment公差
steps項数
void RTCreateInfo::SetParameterPeriodic ( String &  name,
bool  periodic 
)

運動条件に周期を設定します。

引数
nameパラメータのタイトル
periodic周期フラグ
True=1 : [周期]を有効にする
False=0 : [周期]を無効にする
void RTCreateInfo::SetParameterTableRange ( String &  name,
int  type,
String array &  array 
)

計算点に点列での計算範囲を設定します。

引数
nameパラメータのタイトル
array点列
void RTCreateInfo::SetPublicComment ( bool  isPublic)

RTTファイルのコメントを公開するかのフラグを設定します。

引数
isPublicコメントを公開するか否か
True=1 : 公開する
False=0 : 公開しない
void RTCreateInfo::SetPublicOutputPort ( bool  isPublic)

RTTファイルの出力ポートを公開するかのフラグを設定します。

引数
isPublic出力ポートを公開するか否か
True=1 : 公開する
False=0 : 公開しない
void RTCreateInfo::SetPublicResolution ( bool  isPublic)

RTTファイルの計算点を公開するかのフラグを設定します。

引数
isPublic計算点を公開するか否か
True=1 : 公開する
False=0 : 公開しない
void RTCreateInfo::SetSpecifyNumJobs ( bool  specify)

同時実行ジョブ数を指定するかを設定します。

引数
specify同時実行ジョブ数を指定する
void RTCreateInfo::SetTitle ( String &  title)

RTTファイルのタイトルを設定します。

引数
titleタイトル