CutPlane クラスはカット面の設定や表示などの操作に使用します。
CutList クラスから呼び出すことができます。
.
[詳解]
公開メンバ関数 | |
| String | GetDisplayType () |
| 平面カット面または円筒カット面の表示タイプを取得します。 [詳解] | |
| String | GetName () |
| カット面の名称を文字列で取得します。 [詳解] | |
| Point * | GetNormal () |
| カット面の法線ベクトルを Point オブジェクトとして取得します。 [詳解] | |
| Point * | GetOrigin () |
| カット面の原点を Point オブジェクトとして取得します。 [詳解] | |
| Point * | GetOriginWithUnit (String &unitName) |
| カット面の原点を、単位指定で Point オブジェクトとして取得します。 [詳解] | |
| double | GetRadius () |
| 円筒カット面の半径を取得します。 [詳解] | |
| double | GetRadiusWithUnit (String &unitName) |
| 円筒カット面の半径を単位指定で取得します。 [詳解] | |
| bool | GetShowCutOnly () |
| bool | IsOn () |
| カット面のスイッチの状態を取得します。オンの場合には、戻り値として True を取得します。 [詳解] | |
| bool | IsValid () |
| オブジェクトが有効であるとき、戻り値として True を取得します。 [詳解] | |
| int | NumCircumferentialDivisions () |
| 円筒カット面の周方向分割数を取得します。 [詳解] | |
| void | Off () |
| カット面のスイッチをオフにします。 | |
| void | On () |
| カット面のスイッチをオンにします。 | |
| void | SetDisplayType (String &typeName) |
| 平面カット面または円筒カット面の表示タイプを設定します。 [詳解] | |
| void | SetName (String &name) |
| カット面の名称を設定します。 [詳解] | |
| void | SetNormal (Point *normal) |
| カット面の法線ベクトルを設定します。 [詳解] | |
| void | SetNormalXYZ (double x, double y, double z) |
| カット面の法線ベクトルを x y z で設定します。 [詳解] | |
| void | SetNumCircumferentialDivisions (int num) |
| 円筒カット面の周方向分割数を設定します。 [詳解] | |
| void | SetOrigin (Point *origin) |
| カット面上の一点を設定します。 [詳解] | |
| void | SetOriginWithUnit (Point *origin, String &unitName) |
| カット面上の一点を単位指定で設定します。 [詳解] | |
| void | SetOriginXYZ (double x, double y, double z) |
| カット面上の一点を x y z 座標で設定します。 [詳解] | |
| void | SetOriginXYZWithUnit (double x, double y, double z, String &unitName) |
| カット面上の一点を x y z 座標で設定します。 [詳解] | |
| void | SetRadius (double radius) |
| 円筒カット面の半径を設定します。 [詳解] | |
| void | SetRadiusWithUnit (double radius, String &unitName) |
| 円筒カット面の半径を単位指定で設定します。 [詳解] | |
| void | SetShowCutOnly (bool flag) |
| void | SetUseCircumferentialDivisions (bool use) |
| 円筒カット面の周方向分割数を使用するかどうかを設定します。 [詳解] | |
| bool | UseCircumferentialDivisions () |
| 円筒カット面の周方向分割数を使用するかどうかを取得します。 [詳解] | |
CutPlane クラスはカット面の設定や表示などの操作に使用します。
CutList クラスから呼び出すことができます。
.
このクラスのオブジェクトを取得する例:
| String CutPlane::GetDisplayType | ( | ) |
平面カット面または円筒カット面の表示タイプを取得します。
| String CutPlane::GetName | ( | ) |
カット面の名称を文字列で取得します。
| Point * CutPlane::GetOriginWithUnit | ( | String & | unitName | ) |
| double CutPlane::GetRadius | ( | ) |
円筒カット面の半径を取得します。
| double CutPlane::GetRadiusWithUnit | ( | String & | unitName | ) |
円筒カット面の半径を単位指定で取得します。
| unitName | 単位 |
| bool CutPlane::GetShowCutOnly | ( | ) |
| bool CutPlane::IsOn | ( | ) |
カット面のスイッチの状態を取得します。オンの場合には、戻り値として True を取得します。
| bool CutPlane::IsValid | ( | ) |
オブジェクトが有効であるとき、戻り値として True を取得します。
| int CutPlane::NumCircumferentialDivisions | ( | ) |
円筒カット面の周方向分割数を取得します。
| void CutPlane::SetDisplayType | ( | String & | typeName | ) |
平面カット面または円筒カット面の表示タイプを設定します。
| typeName |
|
| void CutPlane::SetName | ( | String & | name | ) |
カット面の名称を設定します。
| name | カット面の名称 |
| void CutPlane::SetNormalXYZ | ( | double | x, |
| double | y, | ||
| double | z | ||
| ) |
カット面の法線ベクトルを x y z で設定します。
| x | X座標 |
| y | Y座標 |
| z | Z座標 |
| void CutPlane::SetNumCircumferentialDivisions | ( | int | num | ) |
円筒カット面の周方向分割数を設定します。
| num | 分割数 |
| void CutPlane::SetOriginWithUnit | ( | Point * | origin, |
| String & | unitName | ||
| ) |
カット面上の一点を単位指定で設定します。
| origin | Point オブジェクト(カット面上の一点) |
| unitName | 単位 |
| void CutPlane::SetOriginXYZ | ( | double | x, |
| double | y, | ||
| double | z | ||
| ) |
カット面上の一点を x y z 座標で設定します。
| x | X座標 |
| y | Y座標 |
| z | Z座標 |
| void CutPlane::SetOriginXYZWithUnit | ( | double | x, |
| double | y, | ||
| double | z, | ||
| String & | unitName | ||
| ) |
カット面上の一点を x y z 座標で設定します。
| x | X座標 |
| y | Y座標 |
| z | Z座標 |
| unitName | 単位 |
| void CutPlane::SetRadius | ( | double | radius | ) |
円筒カット面の半径を設定します。
| radius | 半径 |
| void CutPlane::SetRadiusWithUnit | ( | double | radius, |
| String & | unitName | ||
| ) |
円筒カット面の半径を単位指定で設定します。
| radius | 半径 |
| unitName | 単位 |
| void CutPlane::SetShowCutOnly | ( | bool | flag | ) |
| flag | True=1 : 切断のみ
False=0 : 断面表示
|
| void CutPlane::SetUseCircumferentialDivisions | ( | bool | use | ) |
円筒カット面の周方向分割数を使用するかどうかを設定します。
| use | 使用するかどうか |
| bool CutPlane::UseCircumferentialDivisions | ( | ) |
円筒カット面の周方向分割数を使用するかどうかを取得します。