MeshControl クラスは メッシュの設定で使用します。
Study クラスから呼び出すことができます。
.
[詳解]
公開メンバ関数 | |
| Condition * | CreateCondition (String &typeName, String &name) |
| メッシュ条件を作成します。 [詳解] | |
| Condition * | CreateLayerMesh (Selection *selection, double thickness, int division, double lamination) |
| CreateCondition を使用してください。 [詳解] | |
| Condition * | CreateLayerMeshWithUnit (Selection *selection, double thickness, int division, double lamination, String &unitName) |
| CreateCondition を使用してください。 [詳解] | |
| Condition * | CreateSizeCondition (String &typeName, Selection *selection, double value) |
| CreateCondition を使用してください。 [詳解] | |
| Condition * | CreateSizeConditionWithUnit (String &typeName, Selection *selection, double value, String &unitName) |
| CreateCondition を使用してください。 [詳解] | |
| Condition * | CreateSkinDepthSize (String &typeName, Selection *selection, double skinDepth, int division) |
| CreateCondition を使用してください。 [詳解] | |
| Condition * | CreateSkinDepthSizeWithUnit (String &typeName, Selection *selection, double skinDepth, int division, String &unitName) |
| CreateCondition を使用してください。 [詳解] | |
| void | DeleteCondition (Variant &val) |
| メッシュの要素サイズを設定している条件を削除します。 [詳解] | |
| void | DeleteConditionByType (String &typeName, Variant &val) |
| DeleteCondition を使用してください。 [詳解] | |
| Condition * | GetCondition (Variant &val) |
| 指定したタイプのConditionオブジェクトを取得します。 [詳解] | |
| Condition * | GetConditionByType (String &typeName, Variant &val) |
| GetCondition を使用してください。 [詳解] | |
| Variant | GetConditionTypeNames () |
| メッシュ条件のタイプ名のリストを取得します。 [詳解] | |
| int | GetCoordinateSystemIndex (String &propName) |
| プロパティの座標系のインデックスを取得します。 [詳解] | |
| String | GetCoordinateSystemName (String &propName) |
| プロパティの座標系の名称を取得します。 [詳解] | |
| String | GetFlagAsString (String &name) |
| 指定したプロパティに設定されているフラグ名を文字列で取得します。 [詳解] | |
| Variant | GetKeyNames (String &name) |
| 指定したプロパティで設定可能なフラグの一覧を取得します。 [詳解] | |
| Point * | GetPoint (String &propName) |
| Type が "Vector" のプロパティの値を、Point オブジェクトとして取得します。 [詳解] | |
| String | GetPropertyHelp (String &propName) |
| プロパティのヘルプを文字列として取得します。 [詳解] | |
| Variant | GetPropertyNames () |
| 条件中で設定可能な全プロパティの名称リストを取得します。 [詳解] | |
| String | GetPropertyTable () |
| プロパティの名称と説明を文字列で取得します。 [詳解] | |
| String | GetPropertyType (String &propName) |
| 指定した名前をもつプロパティの型を取得します。 [詳解] | |
| DataSet * | GetTable (String &propName) |
| DataSet を取得します。 [詳解] | |
| double | GetValue (String &propName) |
| プロパティの値を、実数で取得します。 [詳解] | |
| double | GetValueWithUnit (String &propName, String &unitName) |
| プロパティの値を、単位指定で実数で取得します。 [詳解] | |
| virtual bool | IsValid () |
| オブジェクトが有効であるとき、戻り値として True を取得します。 [詳解] | |
| int | NumConditions () |
| メッシュ条件の数を、整数で取得します。 [詳解] | |
| int | NumConditionsByType (String &typeName) |
| NumConditions を使用してください。 [詳解] | |
| void | SetCoordinateSystem (String &propName, Variant &val) |
| プロパティに座標系を設定します。 [詳解] | |
| void | SetFlagByName (String &propName, String &scriptKeyName) |
| 名称を指定して、フラグプロパティの値を設定します。 [詳解] | |
| void | SetPoint (String &propName, Point *value) |
| Type が "Vector" のプロパティを設定します。 [詳解] | |
| void | SetTableProperty (String &propName, DataSet *set) |
| 指定したプロパティに、点列を設定します。 [詳解] | |
| void | SetValue (String &propName, Variant &value) |
| 名称を指定して、メッシュのプロパティを設定します。 [詳解] | |
| void | SetValueWithUnit (String &propName, double value, String &unitName) |
| 名称を指定して、メッシュのプロパティを単位指定で設定します。 [詳解] | |
| void | SetXYZPoint (String &propName, Variant &x, Variant &y, Variant &z) |
| Point 型のプロパティを x y z で指定します。 [詳解] | |
MeshControl クラスは メッシュの設定で使用します。
Study クラスから呼び出すことができます。
.
このクラスのオブジェクトを取得する例:
メッシュ設定の引数"propName"で使用するプロパティについては、各メッシュ条件で設定できるプロパティ を参照してください。
| Condition * MeshControl::CreateCondition | ( | String & | typeName, |
| String & | name | ||
| ) |
メッシュ条件を作成します。
| typeName | 条件の種類 |
| name | 条件のタイトル |
メッシュ条件の種類については メッシュの設定で使用するもの を参照してください。
| Condition * MeshControl::CreateLayerMesh | ( | Selection * | selection, |
| double | thickness, | ||
| int | division, | ||
| double | lamination | ||
| ) |
CreateCondition を使用してください。
| Condition * MeshControl::CreateLayerMeshWithUnit | ( | Selection * | selection, |
| double | thickness, | ||
| int | division, | ||
| double | lamination, | ||
| String & | unitName | ||
| ) |
CreateCondition を使用してください。
| Condition * MeshControl::CreateSkinDepthSize | ( | String & | typeName, |
| Selection * | selection, | ||
| double | skinDepth, | ||
| int | division | ||
| ) |
CreateCondition を使用してください。
| Condition * MeshControl::CreateSkinDepthSizeWithUnit | ( | String & | typeName, |
| Selection * | selection, | ||
| double | skinDepth, | ||
| int | division, | ||
| String & | unitName | ||
| ) |
CreateCondition を使用してください。
| void MeshControl::DeleteCondition | ( | Variant & | val | ) |
| void MeshControl::DeleteConditionByType | ( | String & | typeName, |
| Variant & | val | ||
| ) |
DeleteCondition を使用してください。
| typeName | タイプ名 |
| val | 条件の名称またはインデックス |
| Condition * MeshControl::GetCondition | ( | Variant & | val | ) |
| Condition * MeshControl::GetConditionByType | ( | String & | typeName, |
| Variant & | val | ||
| ) |
GetCondition を使用してください。
| Variant MeshControl::GetConditionTypeNames | ( | ) |
| int MeshControl::GetCoordinateSystemIndex | ( | String & | propName | ) |
プロパティの座標系のインデックスを取得します。
| propName | プロパティ名 |
| String MeshControl::GetCoordinateSystemName | ( | String & | propName | ) |
プロパティの座標系の名称を取得します。
| propName | プロパティ名 |
| String MeshControl::GetFlagAsString | ( | String & | name | ) |
指定したプロパティに設定されているフラグ名を文字列で取得します。
| name | プロパティ名 |
| Variant MeshControl::GetKeyNames | ( | String & | name | ) |
指定したプロパティで設定可能なフラグの一覧を取得します。
| name | プロパティ名 |
| Point * MeshControl::GetPoint | ( | String & | propName | ) |
| String MeshControl::GetPropertyHelp | ( | String & | propName | ) |
プロパティのヘルプを文字列として取得します。
| propName | プロパティ名 |
| Variant MeshControl::GetPropertyNames | ( | ) |
条件中で設定可能な全プロパティの名称リストを取得します。
| String MeshControl::GetPropertyTable | ( | ) |
プロパティの名称と説明を文字列で取得します。
| String MeshControl::GetPropertyType | ( | String & | propName | ) |
指定した名前をもつプロパティの型を取得します。
| propName | プロパティ名 |
| DataSet * MeshControl::GetTable | ( | String & | propName | ) |
| double MeshControl::GetValue | ( | String & | propName | ) |
プロパティの値を、実数で取得します。
| name | プロパティ名 |
| double MeshControl::GetValueWithUnit | ( | String & | propName, |
| String & | unitName | ||
| ) |
プロパティの値を、単位指定で実数で取得します。
| name | プロパティ名 |
| unitName | 単位 |
|
virtual |
オブジェクトが有効であるとき、戻り値として True を取得します。
| int MeshControl::NumConditions | ( | ) |
メッシュ条件の数を、整数で取得します。
| int MeshControl::NumConditionsByType | ( | String & | typeName | ) |
NumConditions を使用してください。
| typeName | メッシュ条件の種類 |
| void MeshControl::SetCoordinateSystem | ( | String & | propName, |
| Variant & | val | ||
| ) |
プロパティに座標系を設定します。
| propName | プロパティ名 |
| val | 座標系名またはインデックス |
| void MeshControl::SetFlagByName | ( | String & | propName, |
| String & | scriptKeyName | ||
| ) |
名称を指定して、フラグプロパティの値を設定します。
| propName | プロパティ名 |
| scriptKeyName | フラグ名 |
| void MeshControl::SetPoint | ( | String & | propName, |
| Point * | value | ||
| ) |
| void MeshControl::SetTableProperty | ( | String & | propName, |
| DataSet * | set | ||
| ) |
指定したプロパティに、点列を設定します。
| propName | プロパティ名 |
| set | DataSet (点列) |
| void MeshControl::SetValue | ( | String & | propName, |
| Variant & | value | ||
| ) |
名称を指定して、メッシュのプロパティを設定します。
| propName | プロパティ名 |
| value | プロパティの値 |
| void MeshControl::SetValueWithUnit | ( | String & | propName, |
| double | value, | ||
| String & | unitName | ||
| ) |
名称を指定して、メッシュのプロパティを単位指定で設定します。
| propName | プロパティ名 |
| value | プロパティの値 |
| unitName | 単位 |
| void MeshControl::SetXYZPoint | ( | String & | propName, |
| Variant & | x, | ||
| Variant & | y, | ||
| Variant & | z | ||
| ) |
Point 型のプロパティを x y z で指定します。
| propName | プロパティ名 |
| x | X座標 |
| y | Y座標 |
| z | Z座標 |