|
| virtual void | AddPropertyByReference (const String &name, ReferenceObject *value) |
| | 指定した変数に ReferenceObject オブジェクトを追加します。 [詳解]
|
| |
|
void | ClosePart () |
| | パートの編集状態を終了します。
|
| |
| PartBoolean * | CreateBoolean () |
| | ソリッド間のブーリアン(同一パート内でのブーリアン)を実行します。 [詳解]
|
| |
| SolidCircularPattern * | CreateCircularPattern () |
| | パート内で円形パターンコピーを実行します。 [詳解]
|
| |
| CoilTemplate * | CreateCoilTemplate () |
| | コイルテンプレートを利用して、コイル用のソリッドを作成します。 [詳解]
|
| |
| CompositePath * | CreateCompositePath () |
| | パート内でパスの結合を作成します。 [詳解]
|
| |
| PartMergeNode * | CreateDeleteDuplicatedNodes () |
| | 重複節点を削除します。 [詳解]
|
| |
| EdgeChamfer * | CreateEdgeChamfer () |
| | パート内でソリッドのエッジに面取りを作成します。 [詳解]
|
| |
| EdgeFillet * | CreateEdgeFillet () |
| | パート内でソリッドのエッジにフィレットを作成します。 [詳解]
|
| |
| ExtrudeCut * | CreateExtrudeCut (Sketch *sketch, double height=10.0) |
| | スケッチに押し出しカットフィーチャを設定して、ソリッドを加工します。 [詳解]
|
| |
| ExtrudeImprint * | CreateExtrudeImprint (Sketch *sketch, double height=10.0) |
| | パート内で押し出しインプリントを実行します。 [詳解]
|
| |
| ExtrudeSolid * | CreateExtrudeSolid (Sketch *sketch, double height=10.0) |
| | スケッチに押し出しフィーチャを設定して、ソリッドを作成します。 [詳解]
|
| |
| ExtrudeSplit * | CreateExtrudeSplit (Sketch *sketch, double height=10.0) |
| | スケッチに押し出し分割フィーチャを設定して、ソリッドを加工します。 [詳解]
|
| |
| ExtrudeSurface * | CreateExtrudeSurface (Sketch *sketch, double height=10.0) |
| | スケッチに押し出しサーフェスフィーチャを設定して、シェルを作成します。 [詳解]
|
| |
| FaceExtrudeSolid * | CreateFaceExtrudeSolid () |
| | 面押し出しフィーチャを設定して、ソリッドを作成します。 [詳解]
|
| |
| FaceRevolveSolid * | CreateFaceRevolveSolid () |
| | 面回転押し出しフィーチャを設定して、ソリッドを作成します。 [詳解]
|
| |
| FaceSweepSolid * | CreateFaceSweepSolid () |
| | 面スイープフィーチャを設定して、ソリッドを作成します。 [詳解]
|
| |
| HelixPath * | CreateHelixPath () |
| | パート内で螺旋パスを作成します。 [詳解]
|
| |
| Imprint * | CreateImprint () |
| | パート内のソリッド間のインプリントを実施します。 [詳解]
|
| |
| SolidLinearPattern * | CreateLinearPattern () |
| | パート内で直線パターンコピーを実行します。 [詳解]
|
| |
| MakeBeam * | CreateMakeBeam (Sketch *sketch) |
| | スケッチにビーム化フィーチャを設定して、ビームを作成します。 [詳解]
|
| |
| SolidMirrorCopy * | CreateMirrorCopy () |
| | パート内で鏡面コピーを実行します。 [詳解]
|
| |
| PointsPath * | CreatePointsPath () |
| | パート内で座標指定パスを作成します。 [詳解]
|
| |
| SolidCircularPattern * | CreateRadialPattern () |
| | パート内で円形パターンコピーを実行します。 [詳解]
|
| |
| ReferenceLine * | CreateReferenceLine () |
| | パート内で基準線を作成します。 [詳解]
|
| |
| ReferencePlane * | CreateReferencePlane () |
| | パート内で基準平面を作成します。 [詳解]
|
| |
| ReferencePoint * | CreateReferencePoint () |
| | パート内で基準点を作成します。 [詳解]
|
| |
| RevolveCut * | CreateRevolveCut (Sketch *sketch) |
| | スケッチに回転カットフィーチャを設定して、ソリッドを加工します。 [詳解]
|
| |
| RevolveSolid * | CreateRevolveSolid (Sketch *sketch) |
| | スケッチに回転押し出しフィーチャを設定して、ソリッドを作成します。 [詳解]
|
| |
| RevolveSplit * | CreateRevolveSplit (Sketch *sketch) |
| | スケッチに回転分割フィーチャを設定して、ソリッドを加工します。 [詳解]
|
| |
| RevolveSurface * | CreateRevolveSurface (Sketch *sketch) |
| | スケッチに回転サーフェスフィーチャを設定して、シェルを作成します。 [詳解]
|
| |
| PartScale * | CreateScale () |
| | パートを拡大または縮小します。 [詳解]
|
| |
| Sketch * | CreateSketch (ReferenceObject *reference) |
| | パート内にスケッチを作成します。 [詳解]
|
| |
| SolidFaceMove * | CreateSolidFaceMove () |
| | ソリッド面の移動フィーチャを設定して、ソリッド面を移動します。 [詳解]
|
| |
| SolidFaceOffset * | CreateSolidFaceOffset () |
| | ソリッド面のオフセットフィーチャを設定して、ソリッド面のオフセットを行います。 [詳解]
|
| |
| SolidMove * | CreateSolidMove () |
| | ソリッド移動フィーチャを設定して、ソリッドを移動します。 [詳解]
|
| |
| SpiralPath * | CreateSpiralPath () |
| | パート内でスパイラルパスを作成します。 [詳解]
|
| |
| SweepCut * | CreateSweepCut (Sketch *sketch) |
| | スケッチにスイープカットフィーチャを設定して、ソリッドを加工します。 [詳解]
|
| |
| SweepSolid * | CreateSweepSolid (Sketch *sketch) |
| | スケッチにスイープフィーチャを設定して、ソリッドを作成します。 [詳解]
|
| |
| SweepSplit * | CreateSweepSplit (Sketch *sketch) |
| | スケッチにスイープ分割フィーチャを設定して、ソリッドを加工します。 [詳解]
|
| |
| SweepSurface * | CreateSweepSurface (Sketch *sketch) |
| | スケッチにスイープサーフェスフィーチャを設定して、シェルを作成します。 [詳解]
|
| |
| UserDefinedSolidTemplate * | CreateUserDefinedSolidTemplate () |
| | ユーザ定義ソリッドテンプレートを作成します。 [詳解]
|
| |
| VerticesPath * | CreateVerticesPath () |
| | パート内で頂点指定パスを作成します。 [詳解]
|
| |
| ItemObject * | GetItem (const Variant &value) const |
| | アセンブリやパート、スケッチなどの[モデルマネージャ]ツリーに表示される各項目を取得します。 インデックスは、ツリーに表示される各項目に対して上から順番に番号が割り振られています。 [詳解]
|
| |
| String | GetName () const |
| | 名称を取得します。 [詳解]
|
| |
| ReferenceObject * | GetPlaneXY () |
| | パート内でのXY平面の参照を取得します。 [詳解]
|
| |
| ReferenceObject * | GetPlaneYZ () |
| | パート内でのYZ平面の参照を取得します。 [詳解]
|
| |
| ReferenceObject * | GetPlaneZX () |
| | パート内でのZX平面の参照を取得します。 [詳解]
|
| |
| virtual Variant | GetProperty (const String &name) const |
| | 指定した名前をもつプロパティの値を取得します。 [詳解]
|
| |
| String | GetScriptTypeName () const |
| | オブジェクトのタイプ名の文字列を取得します。 [詳解]
|
| |
| int | NumItems () const |
| | アイテムの個数を取得します。 [詳解]
|
| |
|
void | OpenPart () |
| | パートを編集状態にします。
|
| |
| void | SetColor (int red, int blue, int green) |
| | パートの色を指定します。 [詳解]
|
| |
| void | SetName (const String &name) |
| | 名称を設定します。 [詳解]
|
| |
| virtual void | SetProperty (const String &name, const Variant &value) |
| | プロパティの値を設定します。 [詳解]
|
| |
| virtual void | SetPropertyByReference (const String &name, ReferenceObject *value) |
| | プロパティの値を ReferenceObject オブジェクトで設定します。 [詳解]
|
| |
Part クラス
ここでは、 Part クラスのコマンドを紹介します。
.
Part クラスには次の操作に対応したコマンドが含まれます。
- パートの編集状態
- パート内にスケッチを作成
- 3次元フィーチャの設定
- 基準点、基準線、基準平面の作成
このクラスで使用するプロパティについては、 こちら を参照してください。