国立学校法人 名古屋工業大学
Nagoya Institute of Technology

基本情報

国立大学法人 名古屋工業大学
大学院工学研究科 工学専攻 電気・機械工学系プログラム
教授 小坂 卓 氏

 WEBサイト 

アプリ―ケーション:モータ
種別:IPM、SPM
産業分野:自動車

研究室のご紹介

名古屋工業大学小坂・松盛研究室では、次世代モータの高効率化に必要な技術開発を実施しています。例えば可変磁束磁石モータについて、新しい磁石材料の適用技術研究開発ならびにインホイールモータへの適用という、基礎から応用までを幅広くとらえた研究を行っています。上記以外にも、ハイブリッド界磁フラックススイッチングモータや高速駆動用モータの損失低減の検討、ならびに車載用DC-DCコンバータの設計など、幅広い電気機器についての研究を実施しています。
鉄損の推定など、高精度なシミュレーションを必要とする研究でJMAGをご利用いただいています。

JMAGを利用した研究テーマ

  • 新規磁石材料の可変磁力モーターへの適用技術の研究開発
  • 高周波診断電流印加に基づくIPMSMのロータ磁石温度推定
  • スイッチトリラクタンスモータの振動騒音抑制制御
  • ハイブリッド界磁フラックススイッチングモータの鉄損解析評価
  • GaNパワーデバイスを用いた車載用DC-DCコンバータの設計
  • ホモポーラ型高速駆動用モータの損失低減設計
  • 磁束可変インホイールモータの研究
  • ソーラーカーレース向け小型高効率モータの開発

JMAGを利用した企業との共同研究

  • 新規磁石材料の可変磁力モーターへの適用技術の研究開発(Maghem:高効率モーター用磁性材料技術研究組合)
  • 磁束可変インホイールモータの研究(THK株式会社)

JMAGを利用した論文リスト一覧<国内学会・国際学会>

JMAGを使用して受賞した受賞名

  • Best Paper Award (The First Prize) in 2021 IEEE International Electric Machines and Drives Conference (IEMDC2021), Awarded Paper: T. Okada, M. Saito, T. Kosaka, H. Matsumori and N. Matsui, “Magnetization State Control of Variably Magnetizable Permanent Magnets Employed in HEFSM at Starting Up,” Proc. of 2021 IEEE International Electric Machines & Drives Conference (IEMDC), pp.1-8, 2021
  • 2021年電気学会産業用部門論文賞(2021年8月25日),受賞論文:S. Shin, H. Naruse, T. Kosaka, N. Matsui, “Torque Ripple Minimization Control in SRM Based on Magnetizing Curve Model Considering Mutual Coupling”, IEEJ Journal of Industry Applications, Vol.9, No.6, 637-649, 2020

JMAGを使用した研究内容が掲載されている学会誌(学術雑誌)、書籍(科学出版物)発行等

  • Okada, T.; Kosaka, T.; Matsumori, H.; Matsui, N. Comparative Study on Hybrid Excitation Flux Switching Motors without and with Variably Magnetizable Permanent Magnets for Electrified Vehicle Propulsion. World Electr. Veh. J. 2021, 12, 58. https://doi.org/10.3390/wevj12020058.

問い合わせ先

国立大学法人 名古屋工業大学
大学院工学研究科 工学専攻 電気・機械工学系プログラム

〒466-8555
名古屋市昭和区御器所町 名古屋工業大学 6号館 2階, 56号館2階
教授 小坂 卓 氏
E-mail:kosakanitech.ac.jp