ケースを増やし、電流値を変更した結果をcsvファイル出力するスクリプトを例示します。
app = designer.GetApplication()
# 現在のスタディを設定
app.SetCurrentStudy(0)
# パラメータ変数の追加
app.GetModel(0).GetStudy(0).GetDesignTable().AddParameterVariableName(u"CS1 (3PhaseCurrentSource): Amplitude")
# ケースの追加
app.GetModel(0).GetStudy(0).GetDesignTable().AddCases(2)
# 各ケースの電流振幅を設定
app.GetModel(0).GetStudy(0).GetDesignTable().SetValue(1, 0, 4)
app.GetModel(0).GetStudy(0).GetDesignTable().SetValue(2, 0, 8)
# 全ケースの解析を実行
app.GetModel(0).GetStudy(0).RunAllCases()
# for文を使用し、各ケースを表示し、結果を出力する
for i in range(3):
caseID = int(i)+1
# 表示するケースを指定
app.View().SetCurrentCase(caseID)
# CSVファイルの書き出し
app.GetModel(0).GetStudy(0).GetResultTable().GetData("Torque").WriteTable(u"D:/torque" + str(caseID) + u".csv","Time")


