[S8349] 条件・回路・材料でCSVファイルを読み込むスクリプト

 

条件・回路・材料でCSVファイルを読み込むスクリプトを例示します。

# CSVファイルは各自、ご用意ください。

app = designer.GetApplication()

# 例1)電流条件

# 電流条件を選択

Cond = app.GetModel(0).GetStudy(0).GetCondition(u"電流条件名")

# X軸のタイプを指定

Cond.SetValue(u"XType", u"Time")

# 関数のタイプを指定

Cond.SetValue(u"FunctionType", u"Table")

# CSVファイルの読み込み

Cond.SetTableFromFile(u"Time", u"D:/sampleA.csv")
# 例2)電流源素子

# 電流源素子を選択

Comp = app.GetModel(0).GetStudy(0).GetCircuit().GetComponent(u"電流源(1端子)素子名")

# X軸のタイプを指定

Comp.SetValue(u"XType", u"Time")

# 関数のタイプを指定

Comp.SetValue(u"FunctionType", u"PointArray")

# CSVファイルの読み込み

Comp.SetTableFromFile(u"Time", u"D:/sampleB.csv")
# 例3)材料(BHカーブ)

# 材料を選択

bhtable = app.GetMaterialLibrary().GetUserMaterial(u"材料名")

# 磁化特性のタイプを指定

bhtable.SetValue(u"MagneticSteelPermeabilityType", u"BHCurve")

# CSVファイルの読み込み

bhtable.GetTable("BhTable").ReadFromFile(u"D:/sampleC.csv")

ファイルご利用の注意点

JMAGスクリプトライブラリをご利用されるに際し、以下の利用規約をよくお読みいただき、ご同意の上ご利用下さるようお願い申し上げます。