モデルIDとスタディIDとケース番号を指定してcsvを書き出すスクリプト
DataManagerクラスのGetDataSetを使用すると、全ケースで同じ結果となってしまいます。 StudyクラスのGetDataSetを使用することで、ケース番号を指定できます。 GetDataSet(データセット名,ケース番号) と入力します。 Pythonスクリプトでの例は次の通りです。 # -*- coding: utf-8 -*- app = designer.GetApplication() #1つ目のモデルの2つ目のスタディの10ケース目のトルクを指定。 ref1 = app.GetModel(0).GetStudy(1).GetDataSet(u"トルク",10) #上記で指定したグラフを作成 graph = app.GetDataManager().CreateGraphModel(ref1) #csvファイルの書き出し graph.WriteTable(u"D:/test.csv")


