[S8552] 形状エディタで、アセンブリ円形パターンコピーを行うスクリプト

 

形状エディタで、アセンブリ円形パターンコピーを行うスクリプトを例示します。

app = designer.GetApplication()

# CADファイルを読み込む

app.Load(r"D:/test.sat")

# プロジェクトファイルを新しい名前で保存

app.SaveAs(r"D:/test.jproj")

# 形状エディタに切り替える

app.GetModel(0).ChangeCadLinkToGeometryEditor()

# 形状エディタのオブジェクトを取得

geomApp = app.CreateGeometryEditor()

# 円形パターンコピーのオブジェクトを作成

objassemblypattern = geomApp.GetDocument().GetAssembly().CreateAssemblyCircularPattern()

# 回転軸のタイプを設定

objassemblypattern.SetProperty(u"AxisType", 4)

# 角度を設定

objassemblypattern.SetProperty(u"Angle", 90)

# インスタンスを設定

objassemblypattern.SetProperty(u"Instance", 4)

# 対象をマージする

objassemblypattern.SetProperty(u"Merge", 1)

# コピーするパートを取得(注意: "パート名" を実際のパート名に置き換えてください)

objitem = geomApp.GetDocument().GetAssembly().GetItem(u"パート名")

# 参照を作成

objref = geomApp.GetDocument().CreateReferenceFromItem(objitem)

# 参照を使ってターゲットを設定

objassemblypattern.SetPropertyByReference(u"Target", objref)

ファイルご利用の注意点

JMAGスクリプトライブラリをご利用されるに際し、以下の利用規約をよくお読みいただき、ご同意の上ご利用下さるようお願い申し上げます。