誘導機
-
[JAC227] 三相誘導電動機の回路制御シミュレーション
ここでは、誘導電動機のJMAG-RTモデルを制御/回路シミュレータへ取り込んで、電流と速度を制御する回路シミュレーションを行っています。
-
[JAC291] 6相誘導電動機の極数切り換え制御シミュレーション
ここでは、6相誘導電動機の極数切り換え時の挙動をシミュレーションで評価します。
-
[RTML-037] IM 連続定格 1(kW)
型式:IM 出力:1k ステータ外径:500(mm) 積厚:300(mm) 電源:DC500(V)/250(A) ロータ:Cage
-
[RTML-038] IM 連続定格 10(kW)
型式:IM 出力:10k ステータ外径:134(mm) 積厚:42(mm) 電源:DC100(V)/5(A) ロータ:Cage
-
自動車駆動用多相誘導モータの構造、特性とその解析
東京工業大学 千葉 明
-
[JAC269] 高調波を考慮した三相誘導電動機の効率マップ作成
ここでは、PWMのキャリアやスロットによる高調波を考慮した三相誘導電動機の効率マップを作成し、高調波を考慮しない場合の効率マップと比較します。
-
[JAC278] 6相誘導電動機の効率マップ作成
ここでは、概念設計段階での6相誘導電動機の効率マップを作成し、各動作点のすべりや損失を評価しています。
-
誘導電動機の始動特性算出法の精緻化検討
東芝三菱電機産業システム株式会社 菊田 卓見
-
Topology Optimization of Electric Machines for E-mobility Applications
Volvo Car Corporation Bharadwaj Raghuraman, Shafigh Nategh
-
[JAC217] 三相誘導電動機の効率マップ作成
ここでは、JMAG-RT Viewerを使用し、駆動温度を変更した場合の三相誘導電動機の効率マップを作成しています。
-
[JAC234] 誘導電動機の振動特性解析
ここでは、誘導機のステータコアに発生する電磁力を求め、モータの固有モードと連成させることにより音圧を評価する事例を示します。
-
[JAC228] 誘導電動機の熱解析
ここでは、誘導電動機の温度分布を評価した事例を紹介します。
-
[W-MB-66] JMAG-RT誘導機モデルの高精度化
本報告では自動車駆動用モータへの適用を想定した誘導機プラントモデルの高精度化について報告する。
-
Induction Motor Noise Reduction using JMAG
AMMAR Aymen, JEUMONT Electric
-
誘導電動機特性算定モデルの高精度化
長岡モーターディベロップメント株式会社 佐藤 大介
-
[JAC038] 単相誘導電動機の始動特性解析
ここではコンデンサによる補助巻線を設けた単相誘導機を取り上げ、時刻-回転速度特性、時刻-トルク特性、始動直後の磁束密度分布とバーの電流密度分布をご紹介致します。