| 日時 | カテゴリ | イベント名称 | 開催地 |
|---|---|---|---|
| 12/9~11 | 出展・発表 | 公益社団法人 低温工学・超電導学会 主催 「第110回 低温工学・超電導学会研究発表会」出展およびポスター発表します。 |
日本:大阪 |
| 12/6 | 発表 | 公益社団法人 低温工学・超電導学会 九州・西日本支部 主催 「低温工学・超電導学会西日本支部主催 若手セミナー」にて発表します。 |
日本:福岡 |
| 12/3~4 | ユーザー会 | 「JMAGユーザー会2025」を開催します。 | 日本:東京 |
| 10/31 | 発表 | 穂高電子株式会社 主催 「MATLAB・JMAG・HILSパワエレセミナー2025」にて発表します。 |
日本:愛知 |
| 10/30 | ユーザー会 | EMDYNE Inc. 主催 「JMAG Users Conference 2025 in Korea」が開催されます。 |
韓国:ソウル |
| 10/28 | セミナー | アカデミック限定: 「もはや当たり前? JMAGによるデータ駆動型設計」を開催します。 |
日本:新潟 |
| 10/22、28 | セミナー | ハンズオンセミナー: 「もう設計の手戻りで悩まない! JMAG-Expressで実現する設計初期段階からの磁気・熱 多面評価」を開催します。 |
日本:大阪、東京 |
| 10/27 | セミナー | 「ミラー先生のモータ設計学び直しWebセミナー Vol.066」 | Online |
| 10/19~23 | 出展 | IEEE 主催 「ECCE2025」に出展します。 |
アメリカ:フィラデルフィア |
| 10/1 | ユーザー会 | POWERSYS 主催 「JMAG Users Conference 2025 in Germany」が開催されます。 |
ドイツ:シュトゥットガルト |
| 9/30 | セミナー | POWERSYS 主催 「Immersive hands-on JMAG trainings 2025」が開催されます。 |
ドイツ:シュトゥットガルト |
| 9/24 | セミナー | 「ミラー先生のモータ設計学び直しWebセミナー Vol.065」 | Online |
| 9/21~25 | 出展 | European Society for Applied Superconductivity 主催 「EUCAS 2025」に出展します。 |
ポルトガル:ポルト |
| 9/11 | ユーザー会 | Jotactic Automotive Consulting Co., Ltd. 主催 「JMAG Users Conference 2025 in Taiwan」が開催されます。 |
台湾:新竹 |
| 9/9 | セミナー | 「JMAGによる最適化計算実践セミナー」を開催します。 | Online |
| 9/4~5 | セミナー | 高度ポリテクセンター 主催 「モータ設計のためのCAE活用技術」が開催されます。 |
千葉:美浜 |
| 9/3 | セミナー | 「DeepDive -磁気デバイスの広帯域シミュレーション-」を開催します。 | 日本:九段 |
| 8/25 | セミナー | 「ミラー先生のモータ設計学び直しWebセミナー Vol.064」 | Online |
| 8/21 | ユーザー会 | POWERSYS 主催 「JMAG Users Conference 2025 in India」が開催されます。 |
インド:ベンガルール |
| 7/31 | セミナー | アカデミック限定: 「もはや当たり前? JMAGによるデータ駆動型設計」を開催します。 |
日本:長野 |
| 7/28 | セミナー | 「ミラー先生のモータ設計学び直しWebセミナー Vol.063」 | Online |
| 7/25 | セミナー | 株式会社大塚商会 主催 「CAEサミット」が開催されます。 |
Online |
| 7/23~25 | 出展 | 一般社団法人日本能率協会 主催 「TECHNO-FRONTIER 2025」に出展します。 |
日本:東京 |
| 6/23 | セミナー | 「ミラー先生のモータ設計学び直しWebセミナー Vol.062」 | Online |
| 6/22~26 | 出展 | International Compumag Society 主催 「COMPUMAG 2025」に出展します。 |
イタリア:ナポリ |
| 6/19 | セミナー | 「最適化ソリューションセミナー」を開催します。 | 日本:東京 |
| 6/13 | セミナー | ATIC-China Co., Ltd. 艾迪捷信息科技(上海)有限公司 主催 「中国ロードショー 2025」が開催されます。 |
中国:北京 |
| 6/11~12 | 出展・発表 | QUICKFairs 主催 「Coiltech Novi 2025」にPOWERSYSが出展します。 |
アメリカ:ノバイ |
| 6/5 | セミナー | 「シミュレーション未経験者でも手軽に始められるモータ設計」を開催します。 | Online |
| 6/5 | ユーザー会 | POWERSYS 主催 「JMAG Users Conference 2025 in USA」が開催されます。 |
アメリカ:ミシガン |
| 5/29 | 出展 | The MathWorks, Inc. 主催 「MATLAB EXPO 2025 Japan」に出展します。 |
日本:東京 |
| 5/28~30 | 出展・発表 | 公益社団法人 低温工学・超電導学会 主催 「第109回 低温工学・超電導学会研究発表会」出展およびポスター発表します。 |
日本:東京 |
| 5/27、29 | セミナー | ATIC-China Co., Ltd. 艾迪捷信息科技(上海)有限公司 主催 「中国ロードショー 2025」が開催されます。 |
中国:上海、深圳 |
| 5/26 | セミナー | 「ミラー先生のモータ設計学び直しWebセミナー Vol.061」 | Online |
| 5/21~23 | 出展 | 公益社団法人自動車技術会 主催 「人とくるまのテクノロジー展2025 横浜」に出展します。 |
日本:横浜 |
| 4/28 | セミナー | 「ミラー先生のモータ設計学び直しWebセミナー Vol.060」 | Online |
| 4/22 | セミナー | アカデミック限定: 「もはや当たり前? JMAGによるデータ駆動型設計」を開催します。 |
日本:大阪 |
| 4/9~10 | 出展 | IEEE 主催 「Workshop on Electrical Machine Design, Control and Diagnostics 2025 (WEMDCD 2025)」に出展します。 |
マルタ:バレッタ |
| 3/26~27 | 出展・発表 | QUICKFairs 主催 「Coiltech Deutschland 2025」にPOWERSYSが出展します。 |
ドイツ:アウグスブルク |
| 3/24 | セミナー | 「ミラー先生のモータ設計学び直しWebセミナー Vol.059」 | Online |
| 3/18~20 | 出展 | 一般社団法人電気学会 主催 「令和7年電気学会全国大会」に出展します。 |
日本:東京 |
| 3/13 | セミナー | 岡山県工業技術センター 主催 「おかやまものづくり大学「第4回磁界解析セミナー」」で発表します。 |
日本:岡山 |
| 2/6、27 | ユーザー会 | 「JMAGミニユーザー会 in 刈谷&浜松」を開催します。 | 日本:愛知(刈谷)、静岡(浜松) |
| 2/25 | セミナー | 「ミラー先生のモータ設計学び直しWebセミナー Vol.058」 | Online |
| 1/27 | セミナー | 「ミラー先生のモータ設計学び直しWebセミナー Vol.057」 | Online |
| 1/14 | 発表 | NPOしなやかシステム工学研究所 主催 「2024年度 多目的最適化設計・満足化設計に関する研究分科会」にて発表しました。 |
日本:東京 |


