ニュートンワークス株式会社 CAE総合開発センター
渡辺 隆紀
概要
従来他の動力により駆動されていた機械系システムが、モータ駆動に置き換えられている。これにより機械系技術者が予見していなかった振動騒音の問題が発生している。本講演では機械系システムの持つ振動問題を取り上げ、物理モデリングと呼ばれる解析モデル作成手法と、この手法を適用したツールSimulationXによる振動解析事例を紹介する。またJMAG-RTモデルを組み込んだモデルについて解説する。
振動騒音問題は最終的に筐体などの振動に帰着するが、ここでは筐体形状による固有振動と物理モデリング手法の統合についても触れる。
講演論文を閲覧いただくには、サインインが必要です
こちらは会員限定コンテンツです。『JMAGソフトウェア正規ユーザー(有償会員)』または『JMAG WEB MEMBER(無料会員)』でサインインが必要です。
『JMAG WEB MEMBER(無料会員)』へ登録することで、技術資料やそのほかの会員限定コンテンツを無料で閲覧できます。
登録されていない方は「新規会員登録」ボタンをクリックしてください。