DP
2次元及び軸対称過渡応答磁界解析
-
電気自動車用モータの振動低減の取組み
日産自動車株式会社 谷本 勉
-
電動モータの開発におけるJMAG活用事例
KYB 株式会社 島田 美穂
-
磁場解析を活用した高出力、高効率なEV用モータの開発
日産自動車株式会社 池見 健
-
リアクトルの固有周波数の実測とJMAGシミュレーションの比較検討(要素のモデル化の精緻化)
田淵電機株式会社 トランス技術開発部 上田 幸平
-
小型モータにおける磁石の着磁解析について
日本電磁測器株式会社 堀 充孝
-
SRモータのトルクリップル解析とトルクリップル低減の取り組み
株式会社サムスン横浜研究所 山根 太志
-
モータ開発におけるJMAG-Designerの活用
リョービ株式会社 髙尾 建吾
-
高速モータの電磁界解析事例紹介(JMAG-GPUソルバを用いた事例)
株式会社島津製作所 光岡 大輔
-
Vibration Optimization of Concentrated Stator and IPM Rotor
Alvin Lee, Emerson, Hermetic Motor Section Manager
-
JMAG-SuperExpressによる磁石の渦電流損解析
三菱電機株式会社 茅野 慎介
-
モータシステムの受託開発におけるJMAG活用事例
ピューズ 松尾 龍磨
-
[JAC006] SRモータのトルクリップル解析
ここでは、スイッチ切り替えタイミングを変えたトルク解析を行い、SRモータのトルクリップルおよび平均トルクの変化を評価します。
-
[JAC021] 焼き嵌めを考慮したSPMモータの鉄損解析
ここでは、焼き嵌めで生じる応力を考慮した場合としない場合のSPMモータの鉄損密度を求める事例についてご説明します。
-
[JAC001] 三相誘導電動機のトルク特性解析
ここでは、2次導体の電流密度分布とN-T特性(回転速度-トルク特性)を求める事例をご紹介いたします。
-
[JAC003] 永久磁石型ブラシモータの基本特性解析
ここでは、ブラシモータの基本特性であるトルク-電流特性(T-I特性)、トルク-回転数特性(T-N特性)および磁束密度分布を求めています。
-
複数電源同期発電機の電磁力解析
新ダイワ工業株式会社 藤川 隆幸