2020-12-17 / 最終更新日:2021-01-27
2020年12月、JMAG-Designer Ver.20.0をリリースしました。
JMAG-Designer Ver.20.0では、解析パラメータビューやダッシュボードをさらに使いやすくしました。また、高精度評価を行うための大規模モデルもスムーズに解析が行えるよう、引き続きソルバー、メッシャを強化しています。最適化についてはパフォーマンスの向上や連成解析への対応により、多くのユーザー様にお試しいただけるようになりました。回転機に関してはコイルテンプレートの強化、効率マップ(速度優先モード)のAC銅損の考慮など、多くの機能強化が含まれています。
ぜひ新しいJMAGをご活用ください。
注目機能
解析パラメータビュー / ダッシュボード
解析パラメータビューではモデル形状や回路、巻線も含めて1画面で確認できるようになりました。ダッシュボードではドラッグアンドドロップによる結果の配置変更、表示ステップ変更により結果の一覧性とを向上しました。
解析パラメータビューのモデル表示
ダッシュボードは計算結果を並べて、設計に問題がないかを素早く判断することができる。この例ではIPMモータを設計対象とし、ダッシュボードに磁束線、磁束密度、減磁率、トルクを表示している。トルクは出ているが、磁石に減磁が発生していることが分かる。
コイルテンプレート
不等間隔なコイルピッチなど、任意の巻き方を指定できるようになりました。また、形状不成立時の修正候補の表示や寸法選択時のプレビューにより、さらにコイルエンド形状を作成しやすくなっています。
テーブル指定でのコイルエンドモデリング
コイルの層数が奇数の場合、層ごとのコイル形状が単一ではなくなるためモデリングの難易度が高い。巻き方をテーブルで指定することで、層数が奇数のコイルエンド形状を容易に作成可能にしている。
並列計算
数百万要素から数千万要素規模のモデルの計算をさらに高速化しました。
並列計算のスケーラビリティ
モデル規模やケース数の増加に伴い、引き続き計算時間の短縮が求められている。Ver.20.0では、並列計算に使用できるコアの数を512から1,024に拡大した。複数のモデルに対して測定を行った結果、32並列に対して1024並列では12.7倍以上高速化された。
GPUソルバー
回路計算を含む多くの計算を安定的に高速化します。
解析全体の時間に関する高速化比率
線形ソルバー求解部にGPUを使用し、SMP8並列を加速させた例。縦軸は非並列に対する速度向上比を示す。平均9.4倍の速度向上比が得られている。
動作環境
AC銅損考慮機能(効率マップ:速度優先モード)
設計初期でのモータ効率推定精度を向上させることができます。
効率の差分比較:AC銅損考慮なし
効率の差分比較:AC銅損考慮あり
Ver.20.0では、速度優先モードに素線内部で電流が偏ることよる銅損の増加(AC銅損)を近似によって高速に計算する手法を導入した。掲載の図は素線内電流密度を考慮した精度優先モードを使用した効率マップに対する効率の差分を示している。速度優先モードでAC損を考慮することで、差分が小さくなっていることが分かる。
磁界構造双方向連成解析
電磁力と構造変形の相互作用を考慮し振動を高精度に推定できます。
磁界-構造連成の処理フロー:一方向
磁界-構造連成の処理フロー:双方向
一方向連成解析は電磁加振力が変位、応力の影響を受けないと仮定できる場合に成り立つ。双方向連成解析は構造変形によるギャップ幅や磁化特性の変化を考慮することで、より高精度に電磁力および振動を推定する。
トポロジー最適化(NGnet法)
NGnetを用いたトポロジー最適化が連成解析に対応しました。誘導加熱など適用可能なアプリケーションが拡がります。
加熱コイルのトポロジーと温度分布
ワーク表面の温度のばらつきを最小化するような加熱コイルを検討。左の設計案はワークの厚みに応じてギャップを変化させた設計案であり、温度にばらつきが生じている。右側の設計案はワーク表面が均一に加熱されていることが分かる。
バージョンアップ資料
詳細等は、以下の新機能紹介をご覧ください。(PDF 2.47MB: ユーザー認証あり)
JMAG-Designer Ver.20.0 新機能紹介
ドキュメント
JMAGの新機能の使い方、サンプルデータをご用意してます。JMAGの様々な機能をぜひともお試しください。
ソルバー
パラメトリック、最適化
JMAG-Designer内での効率マップ生成
形状作成
材料
モジュールダウンロード
JMAGシリーズのモジュール最新版がいち早く取得できます。
その他、バージョン情報、リリースノート、マニュアルなどご利用いただけます。( ユーザー認証あり)
モジュールダウンロード
新機能紹介動画
JMAG-Designer Ver.20.0をよりご活用いただくため、音声付きの動画をご用意いたしました。
インターネットを使って、お好きな時間に何度でも気軽に受講することができます。
JMAG-Designer Ver.20.0 新機能紹介動画
JMAG-Designer Ver.17.0 – Ver.23.2のご紹介
これまでにリリースされたJMAG-Designerの記事をご覧いただけます。