東京大学 大学院
新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻
藤本 博志
概要
電気自動車はガソリン車等に比べて、1充電航続距離が短いことが課題となっている。この課題を根本的に解決する方法として、道路に設置した設備から走行中の車両にワイヤレスで電力を送る「走行中給電」の実現が期待されている。講演者らは、道路からインホイールモータ(IWM)に直接走行中給電する第2世代及び第3世代ワイヤレスIWMを開発し、実車での走行中給電に成功した。本講演では、その制御手法、実車実験の結果について説明し、JMAGの活用例を紹介する。
PDFダウンロードサービスはご利用いただけません